ドールショウ52冬
お正月気分の抜けないある日、のディスプレイ。時間が足りなかったか作り込みがイマイチだったと反省。
雑誌とかコミケカタログの製作は頑張ったンですけど(笑)。
ジオラマづくりのMOZさんの本を読んで、漫画雑誌とか本文切り抜いて中身にしてみたんだけどなぁ。
…お蔭でその部分はウケてくれたので、満足です。
当日は、お天気が崩れる予報でしたがマァマァ保ってくれて東京ではほぼ傘要らず。来場者もソコソコだったのかな?今回も名刺がよく売れました(笑)冬コミで持って行き損ねたのでそれだけは潤沢に用意したんでした!
冬コミから実質1週間あるかなしか?のきついスケジュールでよくこんだけ商品並べられたなぁと、我ながら
驚きです。
今冬、2つ目のお節(全部外せる)と皮むきミカンが目玉商品かな?
フツーのジュースよりも、京都ソワレのフルーツポンチやクリームソーダのようなひと手間かけたドリンクの方が良く出ました。
ともあれ。これで、また商品在庫がほぼ出払うということになり、2週後のドルミスに向けて無謀な商品作りが継続決定です。
PS:
今回、ドール仲間がドルショ不参加で。アフタードルショが淋しくて、東京在住の同人仲間にお付き合いしていただきました。
彼女は美味しいところなんかやちょっと素敵なお店を知ってるんで店選びもお任せで。
写真撮ってくれば良かったなぁ。
昭和7年建造の上野駅構内貴賓室を遣ったカジュアルフレンチ?いや、コースなんでそんなにリーズナブルでもなく、上品な感じで大満足な優雅な夕食を楽しみました。(同じ系列の銀座店だとドレスコードがあるそうですよ!)
また今度、リピーターしたいお店でした。
| 固定リンク
「イベント情報」カテゴリの記事
- Attention!(2018.08.27)
- ドールショウ52冬(2018.01.09)
- 冬コミ93(2018.01.02)
- 冬コミの商品。(2017.12.29)
- 年末商品(2017.12.28)
コメント
ドルショお疲れ様でした〜!
設営終了早々目玉品をかっさらってすみません。
披露した友人達に大ウケでした。特に外せるところが!
寒さが日々厳しくなりインフルも流行っております。お身体ご自愛くださいませ。
投稿: toh | 2018年1月12日 (金) 19時41分
返信遅れましてー。
実は、久し振りに38.5℃の高熱だしまして。
こんな熱…風邪は一昨年以来か?いやもっと前。
インフルではなく、喉にくる系の。なので声も嗄れ、現在は咳に苦しむ日々。気管支弱いらしい
投稿: 莉子 | 2018年1月16日 (火) 22時19分